ヨーロッパ
ドイツでは、ホテルやレストランの料金にサービス料が含まれているためチップは義務ではありません。しかし、気持ちの良いサービスを受けた時は、その感謝を心付けとして渡したくなる時がありますね。日本人を悩ます旅先でのチップ事情、ドイツでチップを渡す時のシチュエーションと金額をご紹介します。
「すべての道はローマに通ず」という言葉があるほど、遥か昔から世界の中心に鎮座していたローマ。とりわけ古代ローマの文明における建築技術の成熟度は、道路や水道などインフラ整備から神殿や競技場など大規模な建物の建築まで目を見張るものがあります。
パスタやリゾットなどと並ぶイタリアの代表的な料理といえば、やはりピッツァを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。イタリア旅行するならぜひ味わってほしいもののひとつですが、日本でよく食べられるピザとは注文方法やメニュー、種類などが少しずつ異なっており、特に初めての人は戸惑う場合もあるようです。
旅の楽しみのひとつは、美味しい朝食。宿泊しているホテルの朝食も良いですが、様々な朝食スタイルのあるパリでは、朝から街に出てみるのも良いアイディアです。高級ホテルの夢のような朝食、カフェやブラッスリーのオーソドックスなパリスタイルの朝食、今どきなスタイルのおしゃれな朝食…。それぞれスタイルの異なる3つの朝食をご紹介します。
イタリアを旅行するうえではお土産選びも楽しみのひとつ。パスタソースやチーズ、ワインなど定番のお土産はたくさんありますが、それに加えてぜひおすすめしたいのがオリーブオイルです。お土産にもピッタリの、美味しいオリーブオイルを手軽に選ぶ方法をまとめてみました。
「ルーヴル美術館」、「オルセー美術館」、「ピカソ美術館」、「ポンピドゥーセンター」など、パリ観光では外せないスポットばかりですが、貯蔵品だけでなく、各美術館のミュージアムショップも見所が満載です。プチサイズのメモ帳やカレンダー、マグカップなど、お土産にも良いサイズや価格のものが揃っています。
パリの子供服はとってもキュート。街中でも、日本とは違う色味やデザインの服を着たキュートすぎる子供たちを発見します。子供大好きフランス人だけに、子供服のブランドもプチプラから高級ブランドまでさまざま。確かに高級百貨店ギャルリー・ラファイエットに入っている、“クロエ”や“ディオール”の子供服は素敵だけど、今回は、もっと日常にフル活用できてとってもおしゃれな子供服ブランドをご紹介します。
ミネラルやマグネシウムがたっぷりな天然の塩。フランスには、有名な天然の塩の産地がいくつかあります。旨味がある天然の塩をふりかけるだけで、野菜や肉が、味わい深い一品に早変わり!
ロンドンと言えばテムズ川を連想する方も多いはず。18世紀には世界で最も交通量の多い河川として栄えましたが、今そこを走る船の多くは観光用のクルーズ船。船上で爽快な風を受けながら眺めるタワー・ブリッジやビッグ・ベン、大きな観覧車ロンドン・アイの姿はまた格別!ワイングラスやティーカップを片手に、あるいは地元っ子に交じりながら、ワクワクする船の冒険に出てみませんか?