イギリス
歴史と伝統の国、イギリス。正式には「グレート・ブリテン及び北アイルランド連合王国」といい、4つの連合王国であるイギリスは、日本以外の国では「U.K.」と呼ばれています。各地に点在している世界遺産の中でも、歴史的、文化的に貴重なものを選りすぐってご紹介します。
イギリスで毎年恒例の「シティ・オブ・ロンドン・フェスティバル」が今年は2015年6月22日から7月10日までロンドンで開催されます。
ロンドン中心部、ウェストミンスター、リージェントパーク内にあるロンドン動物園(ZSL London Zoo)では、2015年6月5日から7月17日までの毎週金曜日、夏の特別企画「サンセット・サファリ」が開催されています。
イギリスと言ったら紅茶が有名。イギリス人は日本人と同じくらいお茶を好んで飲む習慣があることで知られています。朝昼晩の食事の合間はもちろん、午前午後の休憩の合間や就寝前まで、一日中何かと理由をつけてはティータイムを楽しんでいます。
イギリス、ロンドンと言ったら最先端のファッションと流行の街で有名ですよね。ヴィヴィアン・ウエストウッドのパンクファッションからバーバリーの伝統的英国式ファッションまで、常に幅広い流行を生み出し続けています。ロンドンの芸術大学セントラル・セント・マーチンズは毎年才能あふれた若手ファッションデザイナーを世に送り出している事でも有名です。
イギリス、ロンドンにある「マダムタッソー蝋人形館」では、2015年5月16日から12月31日まで、映画「スターウォーズ」のキャラクターを集めた展示コーナーが登場します。
今年で2年目を迎えるヒップホップ・R&B・ダンズミュージックの音楽フェスティバル「Wireless」がロンドンのフィンズベリーパーク(Finsbury Park)で2015年7月に開催される。
イギリスは世界で初めてガス灯を街灯として設置した国として知られています。世界に先駆けた、最初のガス灯が取り付けられた場所は、ロンドンの有名な観光地トラファルガー広場周辺のとある街路。この近辺では、いまでも当時の面影をみることができます。
平均145日、一年のほぼ半分が雨だというロンドン。晴天が自慢のハワイやロサンゼルスなどの都市と比べて、ロンドンは観光するのにちょっと一苦労しそうな雰囲気があるかもしれません。しかし、「それでもロンドンに旅行に行きたい!」という方も大勢いることでしょう。