アジア
フィリピン・セブ島で泊まりたい、タイプ別おすすめホテル5選
フィリピンは東南アジアのなかでも特に日本から行きやすい国。
台湾一人旅、美食の街・台北で磨く ひとりごはんテクニック
ひとりでレストランに入れない、ていう人っていますよね。だからどうしても食事はファストフードになっちゃう、とか。 はっきり言って私は全然平気。寿司に焼き鳥、ビストロにバー、焼肉だって上等。高級リゾートでも、ワインとのペアリングを楽しみながらひとり、コースディナーを満喫いたします。
台湾・台北の夜景を楽しめるスポット・台北101&穴場4選
夜景の名所といえば、古くから香港の夜景が有名です。高層ビルが立ち並び、ネオンサインの光であふれる美しい夜景の代表として、世界中に知られる香港の夜景。しかし近年の台北も、香港に負けず劣らず夜景の美しい街として注目されるようになりました。
バリの食文化「ブンクス(持ち帰りご飯)」にTRYしてみよう!
バリの食文化のひとつに「ブンクス」というものがあります。いわゆるテイクアウト(持ち帰りご飯)です。
「文化のある日」は超お得?韓国旅行を楽しむお得な裏ワザ情報
海外旅行ではケチケチしたくないけれど、無料や割引サービスがあるならぜひ活用したい。
指名買いするならコレ!ベトナム・ハノイの定番土産 3番勝負
旅の楽しみであり、ときには面倒なタスクにもなりうるおみやげ探し。
シンガポールの隠れ名物ラクサとは?必訪の有名店をチェック
シンガポール名物のラクサという料理をご存知ですか?
ソウルから足を伸ばして慶尚北道へ。世界遺産・安東で歴史と郷土料理を味わう小旅行
韓国の魅力はソウルや釜山だけではありません! むしろ地方に足を運んでこそ、韓国らしい郷土料理や伝統文化、そして韓国人の人情に触れられるというもの。
サニーヒルズのパイナップルケーキを台湾本店に買いに行ってみた
台湾土産の定番パイナップルケーキの概念を変えたと評判のパイナップルケーキ専門店、サニーヒルズ(SunnyHills 微熱山丘)。台湾産のパイナップルとフランスの上質なバター、そして日本の小麦粉を使って作ったというパイナップルケーキは、それまでのパイナップルケーキとは別次元の美味しさです。