アジア
ベトナムのビーチリゾートといえばニャチャンやダナンが有名ですが、「ベトナム最後の楽園」と言われる美しい島「フーコック島」をご存知ですか?
台湾で人気のドリンクと言えば「タピオカミルクティー」!もちもちとしたタピオカのやさしい甘さと濃厚なミルクティーのハーモニーがたまらない、台湾が誇るスイーツドリンクです。台湾の街中には様々なタピオカドリンクを販売するお店があります。今回はおすすめのタピオカミルクティーの店や、最新のタピオカスイーツをご紹介します。
世界中の美味しいものが集まっているといわれる美食の国、香港。その一方で、昔から庶民に愛される食べ物もいろいろ。ローカルな雰囲気の中でいただく庶民の味はその国を身近に感じることのできる、旅の醍醐味でもあります。
ベトナムの民族衣装アオザイは、体のラインをきれいに見せるジャストサイズが基本。体にフィットするオーダーメイドで作ります。そのため、ベトナムにはオーダーメイドのテーラー(仕立て屋さん)がいっぱい。観光客にとってもオーダーメイドの洋服は、定番のおみやげになっています。
タイに行ったら絶対食べたい料理の一つがカオマンガイ。茹でた鶏肉に、茹汁で炊いたご飯、タレとスープが付いたシンプルな料理ですが、お店によって鶏肉やご飯の仕上がりが異なり、タオチオ(タイの味噌)をベースに唐辛子やショウガ、酢、シーユカオ(タイの醤油)、砂糖などを加えて作るタレも個性派揃い。
関税のない香港は、プチプラからブランドショッピングまでよりどりみどり揃うお買い物天国。その中でもお得にブランドショッピングが楽しめるアウトレット、特にプラダのアウトレットは大人気です。しかし、プラダアウトレットは、観光客にとって地下鉄も通らない郊外にあるため、多くの方がタクシーを利用されています。そのため言葉や帰りの手段が不安で行きたくても行けなかったという話をよく聞きます。
ベトナム南部のホーチミンは、年間35万人ほど訪れる日本人旅行客にとって観光のメッカ。名所巡りよりも、食べ歩きや雑貨ショッピングなどが観光の柱となることから、女子旅にも人気があるエリアです。
アーユルヴェーダが民間療法として根付いているスリランカでは、今、滞在しながら体調を整えることを目的としたアーユルヴェーダリゾートが大人気。
釜山発の大人気韓国デザートカフェ「雪氷(ソルビン)」をご存知ですか?