Home » ドコイク? » アジア » Page 14

アジア

131 ~ 140 件の検索結果を表示中 (683 件中)
高雄に来たら立ち寄りたい! 古民家おしゃれカフェ3選  

台湾第2の都市として知られる「高雄」は、古き良き台湾と都会的な新しさとが同居する魅惑の街。そんな高雄の「新旧コラボ」を満喫するなら、おしゃれなリノベカフェがおすすめです。高雄らしいのんびりとした南国タイムが流れる、とっておきのリノベカフェ3軒をご紹介します。

ナイトタイムも楽しめる 台北のおすすめのバー3選

短い旅行中は時間を有効に使って、朝から夜までめいっぱい楽しみたいと思っている人も多いのでは? 台湾の夜と言えば夜市(ナイトマーケット)を楽しむのが定番ですが、お酒が好きという方にはムーディーなバーでゆったり旅先の夜を楽しむのもおすすめです。今回は台北旅行でぜひ訪れていただきたいおすすめのバー3店をご紹介します。

ベトナム旅行でこれだけは食べたい!屋台グルメ5選

年々著しい発展を遂げている東南アジアのベトナム。そんな中で、いまもなお町のいたるところで息付く屋台は、「ソウルフード」、「ストリートフード」として観光客に親しまれています。 今回はベトナムに訪れたら食べてほしいおすすめの屋台グルメを紹介。さらに屋台を楽しむ際に気を付けてほしいポイントも解説いたします。

世界にたった1つだけ! ソウルでオーダーメイドのリップスティックを作ってみた

2年ほど前から、カスタムメイドコスメがブームになっている韓国。なかでもOLご用達ブランドのLANEIGE(ラネージュ)では、自分の顔色や雰囲気に合わせてカスタムメイドできる“私だけのリップスティック”が大人気で、韓国のみならず、中国や日本などアジア各国の女性がこぞって作りに訪れるそう。早速、私も作りに行ってみました。

マンゴーがおいしい季節到来。タイ・バンコクでマンゴーを食べ尽くし!

南国で食べるトロピカルフルーツが楽しみ!という方も多いのでは?私もそのひとりで、タイに行ったらとにかく大好きなマンゴーを探してしまいます。タイでマンゴーが旬を迎えるのは4~5月。この時期はレストランやカフェ、チェーン店にいたるまで、旬のマンゴーを使ったフェアや限定メニューが登場して楽しませてくれます。

バンコクのスタバにはオリジナルグッズやメニューが盛りだくさん!

バンコクのスタバは個性いろいろ バンコクを訪れて、町のあちこにスターバックスの店舗があることに驚かれる方は多いのではないでしょうか。 1998年にタイに進出したスターバックスの店舗数は、現在約320店。そのうち約50店がバンコク市内の店舗で、毎月のように新しいお店がオープンしています。...

ハノイのオシャレカフェでティータイムを満喫! おすすめ5店

ベトナムの首都ハノイは、ホーチミンに次ぐ人気観光地。町の規模はホーチミンより小さいけれど、美味しいレストランやカフェ、B級グルメの数は多く、しかもコンパクトにまとまっているので散策好きにはぴったりです。 特にカフェの充実ぶりはホーチミンにも引けをとりません。個性派揃いのカフェの中から、一度は行きたいおすすめの店を5店、ピックアップしてみました。

シンガポール・セントーサ島3つのビーチでアクティビティを満喫!

都会的なイメージのシンガポールですが、本島と橋でつながっているセントーサ島はリゾート気分を手軽に満喫できます。セントーサ島のビーチはよく整備されており、アクティビティが豊富。季節を気にせず一年中訪れることが可能で、家族連れにもおすすめです。 そんな、手軽に行けるセントーサ島の3つのビーチの特徴とおすすめのアクティビティについてご紹介します。

遺伝子検査で自分のルーツが分かる!祖先の足跡を辿って旅にでよう2 鉄板九份&美食夜市の基隆で食べ歩き編

遺伝子検査で自分の祖先のルーツを探り、その足跡を求めて旅にでる第2弾。前回は、聞いたこともない中国奥地の世界遺産「廬山」へ行って参りました。続いての目的地はみなさまお馴染み、台湾・九份。実は九份は次で4回目。もうちょっと目新しいところが良かったな~と思いつつ、台湾は食べ物がおいしいので、やぶさかではありません。4度目の九份、今回はどんな出会いが待っているでしょうか。

131 ~ 140 件の検索結果を表示中 (683 件中)