台湾
台湾のお酒と聞いて、真っ先に思い浮かぶのは紹興酒という人は多いのではないでしょうか?
日本で縁結びの神様というと、まっさきに上がるのは島根県の出雲大社や大国主命、あるいは熊野大社ではないでしょうか? お参りしたけど残念ながら良縁成就ならず、という方、海を越えて台湾の縁結びの神様にお願いしてみませんか?
手軽に行ける海外旅行先として、非常に人気の高い台湾。日本からの距離は最西端の与那国島から100kmほどで、時間的、距離的な負担が少ないことも理由のひとつと言えるでしょう。
日本からの直行便が増え、注目度急上昇中の台湾第二の都市、高雄。海に面した平野に発展した高雄は、街自体は広範囲に及んでいるのですが、見どころは意外にコンパクトに収まっています。
漢人が移住してきてからの歴史が浅く、時の統治者が数度にわたり変わった台湾において、長い伝統を持った老舗はあまり多くありません。
旅に出てもなお、美を追求するのが女子。ということで、今回は、お肌のきれいな女性が多い台湾から、メイド・イン・タイワンにこだわったおすすめの台湾コスメをご紹介します。 プチプラなのに高機能な化粧品やアジアン香るオーガニックコスメは、美意識の高い日本人女子もきっと満足させてくれるはず!
台湾高山茶と聞いて、阿里山高山茶を思い出す人は多いのではないでしょうか?
言うまでもなく、台湾に行く楽しみのひとつがグルメ! 高雄でももちろん様々な魅惑のグルメがあなたを待ち構えています。地元の人にも人気の名店を一挙ご紹介します!
グルメ通の友人に高雄に取材に行く、と何気なく話したところ、普段は控えめな彼女が「じゃあ、ナッツバー買ってきて!木侖の!」と急に鼻息荒くしたので驚きました。 聞けば、以前高雄土産にもらったことがあるらしいのですが、一見雷おこしのような外見のナッツバーが、これまで食べたことのないおいしさで、ついつい一気に一箱食べてしまったのだとか。 「あれは危険な美味しさだった」とまで言うので、買いに行ってみることにしました。