ソウルで話題のビアレストラン、「デビルスドア」でクラフトビールを!
クラフトビール専門店が続々と登場している日本と同じように、韓国ソウルも数年前からクラフトビールが大流行。
なかでも「DEVIL’S DOOR(デビルスドア)」は昨年11月のオープンから半年以上経っているにも関わらず、平日でも30分、週末は1時間待ちがあたり前の超人気クラフトビール専門店です。
オリジナルビールを中心に多彩なビール&フードが揃う
[one_half][/one_half]
[one_half_last][/one_half_last]
店内に入るとまず目を引くのは広いビール醸造場。230年以上の伝統を誇るドイツのカスパリ社のもので、お店で提供されるオリジナルビール4種は全てこちらの醸造機で作られているため、いつでもフレッシュで香り高いビールがいただけます。
もう1つの特徴が、オープン・アーキテクチャー式の店内。NYチェルシーの倉庫を利用したクラブやギャラリーを彷彿とさせるスタイリッシュなインテリアと、キッチンや醸造過程が全て見渡せる開放的な空間は、トレンディなソウルを体感するのにうってつけのスポットとなっています。
作りたてのビールはもちろん、世界中のビールが味わえる
DEVIL’S DOORは作りたてのビールのほか、ゲストビールや輸入ビールなどの種類が豊富なのも人気の理由。ソウル広しといえども、これほど種類が揃った専門店は他にありません。
メニューには自家製ビールのペール・エール(pale ale)、インディア・ペールエール(IPA)、スタウト(stout)、セゾン・エール(saison ale)の4種のほか、ゲストビール(ドラフトビール)が6種、ボトルビールが30種以上。アメリカ、デンマーク、オーストラリアなど世界のビールも楽しむことができます。
写真はsaison ale、stout、IPA、pale aleでテイスティンググラス 3,600ウォン。サイズはほかにIRISH 7,500ウォン、TEKU 8,500ウォン、CAN GLASS 9,500ウォンがあります。
ビールがさらにすすむ、美味しい料理にも注目!
さらに嬉しいのは、多種多様な料理が揃っていること。シグニチャーメニューのスパイシー・チョリソー・バーガーは、バンズからはみ出るジューシーな牛肉のパテとチーズがとってもボリューミーで、カーリング・ポテト・フライも絶品です。
写真は豚の前足をグリルしたデビルズ・ワイルド・ポーク3万ウォン。半熟卵がトロリしたたるスピナッチ&ポーチドエッグピザ1万5000ウォン。シグニチャーメニューのスパイシー・チョリソー・バーガー1万7,000ウォン。夏季限定のsaison ale(TEKUサイズ)、8,500ウォン。
ビールだけでなく食事もしっかり楽しめるDEVIL’S DOOR。次回のソウル旅のディナーリストにぜひリストオンしてください。
Writer’sレコメンド
韓国の金曜日は불금(プルクム:直訳は火の金曜日。日本でいう“花金”)と呼ばれるほど盛り上がり、特にDEVIL’S DOORのような人気店は超満員に。ウェイティングは必須になりますが、ものすごく活気があって楽しいので、訪れるなら金曜夜を狙ってみて!
[one_half]DEVIL’S DOOR(デビルスドア)
住所:ソウル市瑞草区砂坪大路205
電話:02−6282−4466
営業時間:11時30分〜24時、金・土曜〜翌1時
休日:なし
アクセス:地下鉄3・7・9号線高速ターミナル駅3番出口から徒歩3分[/one_half]
[one_half_last][/one_half_last]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Seoul-Hotels.d178308.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]ソウルのホテルを探す[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Seoul.d178308.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]ソウルへの航空券を探す[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Seoul.d178308.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]ソウル旅行・ツアーを検索[/button]
アジアに関するその他の記事
旅先でも甘いモノは欠かせない! 旅の途中でも食後のデザートは絶対に食べたい! そんなスイーツファンを満足させてくれるバンコクのケーキショップはどこ?...
東洋のベニスともいわれるバンコクに行ったら、一度は体験したいのがチャオプラヤー川でのディナークルーズ。タイ料理に舌鼓を打ちながら、美しいバンコクの夜景を満喫する体験は、忘れられない旅の一コマになります。ディナークルーズの魅力や種類について紹介しましょう。
ベトナム旅行を計画している方の中には、現地のトイレ事情が気になっている方も多いのではないでしょうか。ベトナム旅行では、他のアジア諸国と同様に日本とは違う点がいくつかあります。しかし、事前にベトナムのトイレ事情を知っておけば、現地で不安になることもありません。日本にいるうちにしっかりと把握・準備をしておきましょう。
タイで思いっきり自然を感じたいのなら、絶対おすすめの場所、それがカオヤイです。カオヤイ国立公園を中心に、ファミリーでもカップル、友人同士でも楽しめるたくさんの観光地スポットが点在しています。 自然、アトラクション、グルメ等など、カオヤイの魅力と効率的な回り方を紹介します。
日本でもおなじみのスターバックスコーヒーですが、世界各国の店舗ではご当地メニューやグッズなど、現地でしか手に入らないものがあるのはご存知でしょうか? ご当地グッズはお土産にする方も多く、とても人気があります。そんなベトナム・スターバックスの「いま」をご紹介します。