ソウル「ワールドカップ公園冬物語」、2月22日まで開催
ソウル特別市の麻浦区にあるワールドカップ公園では、2015年2月22日まで、ススキの迷路や氷ソリなどが楽しめる冬季限定のイベント、「A Winter Story at World Cup Park(ワールドカップ公園冬物語)」が開催されている。
ススキの迷路には長さ55メートルのススキのトンネルを設置。トンネルにはワールドカップ公園の歴史を綴る写真が展示されている。また、ワールドカップ公園に生息する動物達の鳴き声が聞こえる遊び場も用意されている。公園の入り口にある「冬の庭園」もススキやLEDライトで飾られ、記念撮影が撮れるフォトゾーンも設けられている。さらに、迷路園の周りには幻想的なイルミネーションが光る60メートルの「希望のトンネル」も、毎晩午後8時まで楽しめる。
一方、氷ソリ場はワールドカップ公園内にある平和(ピョンファ)公園に位置し。お子様は入場無料、18歳以上の大人は一人1000ウォンで入場可能となっている。また、週末の14時から16時までは、ソリ滑り大会、さらに日曜日にはカーリング大会が行われている。
また、周辺の遊び場では、フープ転がしや伝統コマまわしなど、家族全員で楽しめる韓国の伝統民俗遊びが体験できるコーナーも用意されている。12時から16時までは、焼き芋作りが体験できるイベント(一人2000ウォン)や天然カイロ作り体験(一人3000ウォン)なども予定されているので、お見逃しなく。
尚、明洞からのアクセスは、地下鉄4号線明洞駅7番出口から7011番のバス、弘大からは、地下鉄2号線弘大入口駅バス停から271番のバスに乗って入口バス停で下車。ぜひ訪れてみてはいかがだろうか。
アジアに関するその他の記事
旅先でも甘いモノは欠かせない! 旅の途中でも食後のデザートは絶対に食べたい! そんなスイーツファンを満足させてくれるバンコクのケーキショップはどこ?...
東洋のベニスともいわれるバンコクに行ったら、一度は体験したいのがチャオプラヤー川でのディナークルーズ。タイ料理に舌鼓を打ちながら、美しいバンコクの夜景を満喫する体験は、忘れられない旅の一コマになります。ディナークルーズの魅力や種類について紹介しましょう。
ベトナム旅行を計画している方の中には、現地のトイレ事情が気になっている方も多いのではないでしょうか。ベトナム旅行では、他のアジア諸国と同様に日本とは違う点がいくつかあります。しかし、事前にベトナムのトイレ事情を知っておけば、現地で不安になることもありません。日本にいるうちにしっかりと把握・準備をしておきましょう。
タイで思いっきり自然を感じたいのなら、絶対おすすめの場所、それがカオヤイです。カオヤイ国立公園を中心に、ファミリーでもカップル、友人同士でも楽しめるたくさんの観光地スポットが点在しています。 自然、アトラクション、グルメ等など、カオヤイの魅力と効率的な回り方を紹介します。
日本でもおなじみのスターバックスコーヒーですが、世界各国の店舗ではご当地メニューやグッズなど、現地でしか手に入らないものがあるのはご存知でしょうか? ご当地グッズはお土産にする方も多く、とても人気があります。そんなベトナム・スターバックスの「いま」をご紹介します。