シンガポールの朝ごはん、カヤ・トーストにハマってみる!
一日のはじまりは、美味しい朝ごはんから! せっかく旅へ出かけたのならホテルの朝食だけでなく、街へ繰り出して、その土地の人々が食べている地元の朝ごはんグルメを体験してみてはいかがでしょうか。「カヤ・トースト(Kaya Toast)」はシンガポール人が食べている定番の朝ごはん。一度食べたらやみつきになる、その魅力をご紹介します。
カヤ・トーストって何?
カヤ・トーストとは、食パンの表面をサクッと焼いたトーストに、ココナッツ・ミルクがベースになった甘いカヤ・ジャムとスライスしたバターをはさんだ、シンガポール人が大好きなサンドイッチです。ジャムの甘味とバターの塩味が、見事なハーモニーをかもしだします。
シンガポールに訪れる日本人旅行客たちは、最初は高カロリーで激甘な印象が強く、食べることに抵抗があるようです。しかし、一度カヤ・トーストを食べるとその味の虜(とりこ)に。長期滞在するシンガポール在住日本人のなかでは、シンガポールB級グルメとしてカヤ・トーストにハマる人が続出しているのだとか。
カヤ・トーストと一緒に半熟卵(温泉卵)を食し、コンデンスミルクが入ったコーヒーを飲むのがシンガポール流の朝ごはん。シンガポールでは、朝のコーヒーショップには必ずといってよいほどカヤ・トーストがメニューにあります。トーストの焼き具合、カヤ・ジャムのレシピ、バターの厚さで微妙に味わいが変化するので、店舗によっても味が変わります。カヤ・ジャムはシンプルに見えて奥深い、シンガポールの伝統食なのです。
美味しさの秘密はカヤ・ジャム
カヤ・ジャムとは、ココナッツ・ミルク、卵、砂糖、パンダンリーフから作られた東南アジアでは定番のジャムです。最近では、日本でも「ミルク・ジャム」がブームになりましたが、このカヤ・ジャムもその一種。ココナッツ・ミルクを使っていることで、健康や美容にもよいと評判です。自宅でも簡単に作れるので、興味がある人はぜひ挑戦してみましょう。
カヤ・トーストの人気店をご紹介
「カヤ・トースト」は、シンガポール市内のほとんどのレストランやフードコートで提供しています。そのなかでも、人気の2店をご紹介しましょう。
「ヤ・クン・カヤ・トースト」(Ya Kun Kaya Toast)
まずは、カヤ・トーストをシンガポール国内に広めたといわれている「ヤ・クン・カヤトースト」。1940年代、ホーカーズと呼ばれるシンガポール特有の小さな飲食店が集合する屋台施設内で、ロイ・ヤクン氏がはじめた小さなコーヒーショップが原点です。その後、シンガポール中で大人気となり、今では国内30店舗以上を開くまでに。海外にも店舗を展開しています。このお店の人気の秘密は、昔から受け継がれている「カヤ・ジャム」の味。他店では味わえないと評判です。
ヤ・クン・カヤ・トースト
公式サイト(英語):http://www.yakun.com/
「トースト・ボックス」(Toast Box)
2軒目は、シンガポール国内に約70店舗を展開する「トースト・ボックス」。1960年代から70年代のシンガポールの雰囲気を再現したノスタルジックな店内で食べるカヤ・トースト、ナンヤン・コーヒーは格別です。マレーシア、タイ、フィリピン、香港、台湾、中国などにも進出しています。
トースト・ボックス
公式サイト(英語):http://www.toastbox.com.sg/
ご紹介した「ヤ・クン・カヤ・トースト」「トースト・ボックス」はどちらもチャンギ国際空港の第3ターミナルに支店があります。シンガポール市内滞在中に食べ損ねた人はもちろん、トランジットでシンガポールの空港に訪れた人は、ぜひそちらでお試しを。
シンガポールの定番朝ごはん「カヤ・トースト」の味を知らないなんて損!ぜひ、試してみてください。
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Singapore-Hotels.d180027.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]シンガポールのホテルを探す[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Singapore.d180027.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]シンガポールへの航空券を探す[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Singapore.d180027.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]シンガポールの旅行・ツアーを検索[/button]
アジアに関するその他の記事
旅先でも甘いモノは欠かせない! 旅の途中でも食後のデザートは絶対に食べたい! そんなスイーツファンを満足させてくれるバンコクのケーキショップはどこ?...
東洋のベニスともいわれるバンコクに行ったら、一度は体験したいのがチャオプラヤー川でのディナークルーズ。タイ料理に舌鼓を打ちながら、美しいバンコクの夜景を満喫する体験は、忘れられない旅の一コマになります。ディナークルーズの魅力や種類について紹介しましょう。
ベトナム旅行を計画している方の中には、現地のトイレ事情が気になっている方も多いのではないでしょうか。ベトナム旅行では、他のアジア諸国と同様に日本とは違う点がいくつかあります。しかし、事前にベトナムのトイレ事情を知っておけば、現地で不安になることもありません。日本にいるうちにしっかりと把握・準備をしておきましょう。
タイで思いっきり自然を感じたいのなら、絶対おすすめの場所、それがカオヤイです。カオヤイ国立公園を中心に、ファミリーでもカップル、友人同士でも楽しめるたくさんの観光地スポットが点在しています。 自然、アトラクション、グルメ等など、カオヤイの魅力と効率的な回り方を紹介します。
日本でもおなじみのスターバックスコーヒーですが、世界各国の店舗ではご当地メニューやグッズなど、現地でしか手に入らないものがあるのはご存知でしょうか? ご当地グッズはお土産にする方も多く、とても人気があります。そんなベトナム・スターバックスの「いま」をご紹介します。