投稿者 : エクスペディア 編集部、投稿日 2014 年 11月22日

グアムで人気急上昇中のビールを飲もう!おつまみにはチャモロ料理の定番

日本から3時間半で行ける常夏のリゾート、グアム。時差も1時間で短い休みでも気軽に出かけることができ、一年中ビーチを満喫できるとあって、日本人の旅行先でも常に上位に入る人気観光地です。ビーチリゾートに欠かせないのは…やっぱりビール!グアムの定番&人気ビールをご紹介しましょう。

グアムで楽しむグアムのビール!

ビーチで海と太陽を満喫した後は、やっぱり冷たいビール!グアムでポピュラーなビールは、アメリカの定番「Budweiser(バドワイザー)」や「Miller(ミラー)」。これはどこのレストランやスーパーでも楽しめる超定番ですが、今回はグアムならではのオリジナルビールをご紹介したいと思います!まずは「GUAM 1(グアム・ワン)」。2013年に登場以来、人気急上昇中の注目ビールです。パイナップルやココナッツ、バナナなどの甘いアロマと、柑橘類のキリッとした後味を楽しめるフルーティーなビールで、南国グアムにピッタリ!そしてもう一つ、グアムの地ビールとして人気を集める「MINAGOF(ミナゴフ)ビール」。実はこのビールを作っているのは石井敏之さんという日本人のブリュワーさんなのです。手作りで大切に作られるこだわりのクラフトビールは、グアムの人々にも、世界中から訪れる観光客にも愛される美味しさ!グアムに来たら、ぜひメイド・イン・グアムをお試しください。

グアム GUAM1 ビール
Credit: The Island King Imports

 

おつまみにはチャモロ料理の定番“ケラグエン”

[one_half]グアム ケラグエン[/one_half]

[one_half_last]
グアムを訪れるたら、やっぱり食べたいグアム伝統の“チャモロ料理”。調味料には、レモンやココナッツ、唐辛子、お酢、砂糖などが頻繁に用いられ、“甘い”“辛い”“酸っぱい”のはっきりした味に分けられるものが多いのが特徴です。それではチャモロ料理から、おつまみにピッタリの“ケラグエン”をご紹介しましょう。これはレモンのきいた“酸っぱい”お料理で、マリネのようなもの。なかでも焼いて細かく裂いた鶏肉とみじん切りにした玉ねぎを、レモンや塩、ホットペッパー、ココナッツなどで味付けした“チキン・ケラグエン”は定番の家庭料理です。チキンのほか、牛肉を使った“ビーフ・ケラグエン”、タコを使った“オクトパス・ケラグエン”、エビの“シュリンプ・ケラグエン”など様々な種類があります。常夏グアムにピッタリのビールとおつまみを、召し上がれ。
[/one_half_last]

それではみなさん、チアーズ(乾杯)!

 

[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Guam-Hotels.d6023599.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]グアムのホテルを探す[/button]

[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Guam.d6023599.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]グアムへの航空券を探す[/button]

[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Guam.d6023599.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]グアムの旅行・ツアーを検索[/button]