「文化のある日」は超お得?韓国旅行を楽しむお得な裏ワザ情報
海外旅行ではケチケチしたくないけれど、無料や割引サービスがあるならぜひ活用したい。
そんな方におすすめしたい、ソウル&韓国旅行のお得情報をお届けします。韓国に長く住んでいる私も韓国でこんなに良いサービスがあるとは知りませんでした!
毎月最終水曜日の「文化のある日」は無料&割引で文化施設を利用できる!
Photo by (c) 国立国楽院
[one_half]
Photo by (c) 国立現代美術館
[/one_half]
[one_half_last]
Photo by (c) 国立国楽院[/one_half_last]
毎月最終水曜日に実施される「文化がある日」は、その名のとおり全国の文化施設が無料&割引で利用できるとってもお得な日です。ソウル市内では、映画館のロッテシネマやメガボックス、CGVで映画観覧料が割引されます。
ちなみに旅行者へおすすめの「文化がある日」スポットはというと…。
景福宮、昌徳宮など五大宮
かつて朝鮮王朝の王宮であり政治も執り行われていた世界遺産の景福宮、景福宮の別宮として建てられた同じく世界遺産の昌徳宮、また各時代の王族が暮らしていた徳寿宮、昌慶宮、朝鮮王朝の歴代君主の位牌を祀り祭祀を執り行 う宗廟。五大宮は朝鮮時代の歴史と文化をダイレクトに体験できる文化財です。
「文化がある日」はすべて入場料が無料となります!
サムソン美術館リウム
サムソン財団が運営する美術館。マリオ・ボッタ、ジャン・ヌーベル、レム・コールハースなど世界的な建築家が手がけたことでも知られています。国宝級の韓国文化財から、現代アートまで幅広い作品を所蔵しています。
「文化がある日」は常設展、企画展、デイパス入場券が50%オフ(割引の重複は不可)となります。
公式サイト:http://leeum.samsungfoundation.org
国立中央博物館
アジア最大の国立博物館。朝鮮半島の先史時代から現在にいたるまでの貴重な文化財、またアジア諸国の文化財を所蔵。見どころはアルカイックスマイルが美しい半跏思惟像で、京都の広隆寺にある弥勒菩薩半跏像と似ていることでも知られています。
「文化がある日」は常設展入場無料、21時まで夜間開放。
公式サイト:http://www.museum.go.kr/site/jpn/home
ソウル以外の場所でも京畿道の水原華城や釜山市立美術館、済州島立美術館も対象に。月に一度のお得デイを活用しない手はありませぬ!!
いつ行っても入場無料!断然お得な文化施設
[one_half]
Photo by 南山コル韓屋マウル[/one_half]
[one_half_last]
Photo by (c)ソウルグローバルセンター[/one_half_last]
ソウル市内には無料で入場&利用できる文化施設がいくつもあります。有名なのは韓国の伝統文化を体験できる「南山コル韓屋マウル」。こちらは朝鮮時代の両班(支配階級)や平民が暮らした伝統家屋・韓屋を移築&復元した施設で、場内では宮中料理や工芸など、韓国の伝統文化を体験することができます(体験費は別途必要)。
またドラマ『宮』のロケ地で、朝鮮第26代王・高宗が幼少期を過ごした古宮の「雲峴宮」。韓国酒の歴史と文化を学べ、実際に伝統酒やマッコリの利き酒体験もできる「伝統酒ギャラリー」(完全予約制)。韓国文化を学べるだけでなく旅行案内やガイドブック、インターネット利用が全て無料の「ソウルグローバル文化体験センター」も入場無料です。
さらに観光エリアにある案内センターでは、インターネットの利用やガイドブックの無料サービスが提供されているので、ぜひ活用してみてください!
南山コル韓屋マウル 公式サイト(韓国語):http://hanokmaeul.or.kr
雲峴宮 公式サイト:http://www.unhyeongung.or.kr/index_jpn.php
伝統酒ギャラリー 公式サイト(韓国語):http://blog.naver.com/soolgallery
ソウルグローバル文化体験センター 公式サイト:http://seoulculturalcenter.com/2013/jpn/
韓国系エアラインに乗れば、空港鉄道が約半額に!!
[one_half]
Photo by 仁川空港鉄道
[/one_half]
[one_half_last]
Photo by (c)Jun Washiyama[/one_half_last]
ソウル市内から仁川国際空港や金浦空港を1本で結ぶ空港鉄道は、日本でいう成田エクスプレスや京成スカイライナーのような便利な交通機関です。
もし、ソウル旅行で韓国系エアライン(大韓航空、アシアナ航空、済州航空、ジンエアーなど)を利用するなら、ぜひ活用してほしいのが空港鉄道の乗車割引制度。例えば仁川国際空港駅からソウル駅の区間片道14,900ウォンの区間が、なんと割引価格の6,900ウォンで乗車できるのです!
有効期限は搭乗日から7日間以内。空港鉄道お客様案内センターや仁川国際空港トラベルセンターで直通列車の乗車券が購入できます。
ほかにもKORAIL乗り継ぎ客への割引やISIC(国際学生証)提示割引、団体割引などがあるので対象者はぜひ利用してみてください!
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Seoul-Hotels.d178308.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]ソウルのホテルを探す[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Seoul.d178308.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]ソウルへの航空券を探す[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Seoul.d178308.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]ソウル旅行・ツアーを検索[/button]
アジアに関するその他の記事
旅先でも甘いモノは欠かせない! 旅の途中でも食後のデザートは絶対に食べたい! そんなスイーツファンを満足させてくれるバンコクのケーキショップはどこ?...
東洋のベニスともいわれるバンコクに行ったら、一度は体験したいのがチャオプラヤー川でのディナークルーズ。タイ料理に舌鼓を打ちながら、美しいバンコクの夜景を満喫する体験は、忘れられない旅の一コマになります。ディナークルーズの魅力や種類について紹介しましょう。
ベトナム旅行を計画している方の中には、現地のトイレ事情が気になっている方も多いのではないでしょうか。ベトナム旅行では、他のアジア諸国と同様に日本とは違う点がいくつかあります。しかし、事前にベトナムのトイレ事情を知っておけば、現地で不安になることもありません。日本にいるうちにしっかりと把握・準備をしておきましょう。
タイで思いっきり自然を感じたいのなら、絶対おすすめの場所、それがカオヤイです。カオヤイ国立公園を中心に、ファミリーでもカップル、友人同士でも楽しめるたくさんの観光地スポットが点在しています。 自然、アトラクション、グルメ等など、カオヤイの魅力と効率的な回り方を紹介します。
日本でもおなじみのスターバックスコーヒーですが、世界各国の店舗ではご当地メニューやグッズなど、現地でしか手に入らないものがあるのはご存知でしょうか? ご当地グッズはお土産にする方も多く、とても人気があります。そんなベトナム・スターバックスの「いま」をご紹介します。