東京スカイツリータウン開業3周年、新しいライティングもお披露目
東京スカイツリータウンは、2015年5月22日、開業3周年を迎える。これを記念し、東京スカイツリーでは、新たなライティングをお披露目する他、開業3周年を祝う特別イベントが予定されている。
まず、スカイツリーの通常ライティングである「雅」だが、5月22日より「時」を表す江戸紫のライトが20分おきに順に移り変わり、1時間で1周するという新たな演出が加わる。また、LED照明器具を80台増やし、合計2075台のライトが東京の夜空をさらに華やかにライトアップ。5月22日以降は、新しいライティングと通常のライティングが1日おきに点灯されるとのこと。点灯時間は毎日19時から23時までとなっている。
また、東京スカイツリータウンでは、開業3周年の記念イベントも開催される予定。開業3周年当日の5月22日には記念品がプレゼントされる他、5月22日から5月24日まで、「3」にちなんだイベント「3ks – Fes (サンクス・フェス)」が実施される。一方、東京スカイツリー展望デッキフロア345内の「Sky Restaurant 634(Musashi)」では、5月22日に開業3周年記念の食事会「美食と美酒で味わう3周年」、さらに期間限定の特別ディナープランが5月23日(土)から5月31日(日)まで楽しめる。
この他にも、1日30組を超える大道芸人がスカイツリータウン各所でパフォーンマンスを繰り広げる「ソラマチ大道芸フェスティバル2015」、日本全国のご当地キャラクターが登場する「ご当地キャラクターフェスティバルinすみだ2015」が5月30日(土)と5月31日(日)に開催される。ご家族揃って訪れてみてはいかがだろうか。
ドコイク?に関するその他の記事
GWにおすすめの旅行先をご紹介!それぞれのおすすめのスポットやホテルをご紹介します。詳細はそれぞれのバナーをクリック!
次の旅先はお決まりですか ? 食や自然、芸術など、日本の魅力を満喫できる国内のおすすめの旅行先を 5 つご紹介します。
初めまして。酒と旅行がメインのブログを書いているcongiro(コンヒーロ)と申します。 普段から日本各地を旅しては、地元の方々が飲んでいる日常系の日本酒を好んで買って楽しんでいます。 特に好きなのは、その土地の日常酒を、その土地の方たちがいる酒場で飲むことですね。「誰かの日常は、私の非日常」。それを念頭に、いつも楽しく旅をしています。...
お世話になっております。会社員兼業ライターの赤祖父と申します。6歳男子、2歳女子の2児の父親でもあります。 前回に引き続き、今回も「息子に興味のあることを聞いてプランを組み立てる、親子ふたり旅」へ行ってきましたので、その内容をご紹介します。旅の終わりには、こちらも前回と同じく、思い出を絵に描いてもらいました。未就学児と旅をする上でおすすめの“鉄道体験”についても触れています。 「雪が見たい」の一言で、行き先は青森に決めた...
美味しいものとお酒、いろんな街を歩くのが好きなTakiです。 前回の新潟に続いて、ひと仕事終えた週末にふらっと旅に行くことにした。行き先は福島県。