寿司の次はラーメン!ロサンゼルスで人気上昇中のラーメンブームを味わうならココ!
ここ数年、ロサンゼルスで空前のラーメンブームが起きています。
遥か昔、寿司が海を越えてアメリカにやって来て以来、どんどん新しいお店が増えて、今でもロサンゼルスには溢れるほどお寿司屋さんがあります。この寿司ブームに続いたのがラーメン。アメリカでは「ラーメン」というと、金欠の大学生などが食べる、安くて簡単にお腹いっぱいになれるインスタントラーメンというイメージがありましたが、ロサンゼルスで流行中のラーメンは、日本よりも値段は高いですが、寿司に比べるとお手頃なため、カジュアルな日本のグルメフードとして親しまれています。
このラーメンブームに便乗し、長蛇の列ができる人気店でラーメンを食べてみたところ… ビックリするほど美味しいではありませんか!レストラン激戦区のロサンゼルスで生きていくためには、日本と同じくらい、いや、それ以上に美味しくないといけないのでしょう。味もボリュームも大満足のラーメンがたくさんあります。
そこで今回は、数あるラーメン屋の中から、並ぶことを嫌がるアメリカ人も列を作る美味しいお店や、ユニークなシステムを導入しているお店をご紹介します。
アメリカンなユニークなフレーバーが勢ぞろい!「アーバンラーメン」
ラーメンにモダンな工夫を加えた、多彩なメニューが揃う「アーバンラーメン」は、ロサンゼルスのラーメンブームを筆頭する一軒です。カフェのような雰囲気のお洒落な店内で、こだわりの鶏ベースのラーメンや、健康志向のゲストが多いロサンゼルスならではのヴィーガンラーメンなどが堪能できます。
一番人気の「スパイシー味噌ラーメン(14ドル)」
エビ天によく合うスープを作りたいという想いから開発された「エビそば(13ドル)」。
野菜たっぷりの「マイタケヴィ―ガンラーメン(13ドル)」
年に二度、メニューが改訂されたり、期間限定メニューなども頻繁に登場するため、何度足を運んでも飽きません。
また、ウォークオブフェイムやチャイニーズシアターなど、ハリウッドの人気観光スポットから近いのも魅力的。美味しいラーメンを求めて、ハリウッドスターや現役俳優もお店に出没することもあるそう!食事中には、チラリと横の席に座っている人をチェックしたくなりますよね。
[one_half][/one_half]
[one_half_last]
アーバンラーメン(Urban Ramen)
住所:7300 Sunset Blvd, Los Angeles, CA 90046
公式サイト(英語):http://www.urbanramen.com/
営業時間:11:00-24:00(月―日)
[/one_half_last]
博多ラーメンブームの中、徳島ラーメン一筋!「徳島ラーメン 麺王」
ロサンゼルスで人気のラーメンと言えば、こってり豚骨スープ、博多ラーメンや辛さが決め手のスパイシー系ラーメン。そんな中、オリジナルの徳島スタイルラーメンを提供するのが、ダウンタウンのリトル東京にある「徳島ラーメン 麺王」です。
リトル東京は、ロス内でもラーメン屋や寿司屋など、日本食レストランが集結するまさに激戦区。お昼のピークを過ぎた午後1時半頃に麺王を訪れると、8月末の暑さにも負けず、7~8人ほどのお客さんが外に並んでいました。
看板メニューの「徳島ラーメン(10ドル)」は、口当たりが柔らかく、とてもあっさりとしたスープがベース。口に残らないスッと引く、独特の後味があり、香ばしい豚バラとアルデンテの麺とよく合います。
徳島ラーメンに続く人気メニューの「スパイシー豚骨ラーメン(9.45ドル)」
新しくメニューに加わった「黒マー油豚骨ラーメン(10ドル)」
ネギがたっぷり乗った唐揚げ(5.95ドル)は、ボリューム満点の逸品。特製の甘めの胡麻ダレや、お酒やビールとの相性もバッチリです。
[one_half][/one_half]
[one_half_last]
徳島ラーメン 麺王・リトル東京店(Men Oh Tokushima Ramen)
住所:456 E 2nd St, Los Angeles, CA 90012
公式サイト(日本語・英語):http://www.menohusa.com/
営業時間:ランチ11:30-14:30(月―金)、17:30- 22:00(月―木)、17:30-23:00(金)、11:30 am- 23:00(土)、11:30-22:00(日)
[/one_half_last]
これぞラーメンのフューチャー!?「Tatsuラーメン」
最後にご紹介する「Tatsuラーメン」は、ラーメン業界の将来と言っても過言ではない、ユニークなお店。
入店してすぐ目に入るのが、ガラス張りの製麺所。お店で使用する麺はすべてここで作っています。着席する前に、ラーメン、サイドメニュー、追加トッピングや飲み物など、全てタッチスクリーンで注文を行います。
画面上から、ラーメンのスープの種類、麺の種類、ネギやニンニクの量や辛さの調整など、さまざまなカスタマイズが可能!
カウンター席からは厨房の様子が見える、ライブ感溢れる雰囲気。
ヒット曲が流れる活気のある店内は、若い年代のお客さんの姿が多く見られます。
人気NO1の「ボールドラーメン(12ドル)」。無料サービスのニンニクやきざみ海苔などのトッピングを自由に組み合わせて、オリジナルの一杯を楽しんで下さい。
ラーメンだけでは物足りない、という方には、和と洋が融合した創作メニューの「和牛ラーメンバーガー(7ドル)」や、懐かしい味のミニチャーハン(4.50ドル)がおススメです。
お腹がいっぱいになった後は、さまざまなショップが肩を並べる通り、メルローズアベニューでショッピングを楽しむのはいかがでしょうか。
[one_half][/one_half]
[one_half_last]Tatsuラーメン・メルローズ店(Tatsu Ramen)
住所:7111 Melrose Ave, Los Angeles, CA 90046
公式サイト(英語):https://www.tatsuramen.com/
営業時間:11:00- 深夜2:00 (日―水)、11:00- 深夜3:00(木―土)[/one_half_last]
ロサンゼルスに旅行中、アメリカンフードやファーストフードばかりで飽きてしまい、「あ~、ラーメンが食べたい…」と思ったら、この記事のことを思い出してくださいね。
[button style=’yellow’ url=’https://www.expedia.co.jp/Los-Angeles-Hotels.d178280.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]ロサンゼルスのホテルを探す[/button]
[button style=’yellow’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Los-Angeles.d178280.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]ロサンゼルスへの航空券を探す[/button]
[button style=’yellow’ url=’www.expedia.co.jp/Los-Angeles.d178280.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]ロサンゼルス旅行・ツアーを検索[/button]
アメリカに関するその他の記事
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイを満喫できるホテルをご紹介!
GWにおすすめの旅行先をご紹介!それぞれのおすすめのスポットやホテルをご紹介します。詳細はそれぞれのバナーをクリック!
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイのベストシーズンを満喫 夏の始まりを肌で感じはじめるゴールデンウィークのホノルルは、天候が安定している日も多く、一年の中でもベストシーズンと言える時期。そんな季節に満喫できるホットなスポットをグルメ、ショッピング、マリン、アウトドアといった多彩なカテゴリーから厳選して紹介していきます!
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイのベストシーズンを満喫 夏の始まりを肌で感じはじめるゴールデンウィークのホノルルは、天候が安定している日も多く、一年の中でもベストシーズンと言える時期。そんな季節に満喫できるホットなスポットをグルメ、ショッピング、マリン、アウトドアといった多彩なカテゴリーから厳選して紹介していきます!
エクスペディアとHotels.comは、25歳~55歳の男女で、少なくとも2、3年に一度は休暇旅行をする人を対象に「今年の年末年始と冬シーズン(2022年12月から2023年2月)の旅行に関する意識調査」を共同で実施しました。