投稿者 : 百合 村上、投稿日 2018 年 1月13日

ロンドン観光に欠かせない!オイスターカードの買い方&ダブルデッカーの乗り方

世界で最も古いロンドン地下鉄。そしてロンドンを象徴する真っ赤な2階建てバス、ダブルデッカー!ロンドンは公共交通機関の利用そのものもアトラクションになる街です。スマートに移動するのに必携のオイスターカードの購入方法やダブルデッカーの乗り方、便利な交通系アプリ、身につけたいマナーなどをお伝えします。

オイスターカードとは?本当に買う必要がある?

オイスターカードとは?本当に買う必要がある?
Photo by VisitBritain

オイスターカードは日本のSuicaやICOCAと同じような交通用ICカード。地下鉄(現地ではチューブ:Tube と呼ばれます)やバス、トラム、水上バスなど、ロンドン内のほとんどの公共交通機関で利用できます。
「その都度、切符を買うのではダメ?」と思われるかもしれませんが、オイスターカードを使えば切符の半額近くの運賃で移動できます。また、1日の使用限度額が決まっているため、それ以上はどれだけ移動しても運賃がかかりません。さらにバスでは現金や切符を使えず、オイスターカードのみを受け付けています。

ロンドン交通局ウェブサイト(英文):https://oyster.tfl.gov.uk/oyster/entry.do


Photo by VisitBritain

日本からも購入できるビジター・オイスターカードというデザイン違いのカードもありますが、カード自体が5ポンドするのと(通常のオイスターカードも最初に保証金が5ポンドかかりますが、そちらは返却時に戻ってきます)、日本への郵送費がかかるのであまりおすすめしません。

ビジター・オイスターカード(Visitor Oyster card)
英国政府観光庁オンラインショップ(日本語):https://www.visitbritainshop.com/japan/london-visitor-oyster-card/
また、1日間、7日間で指定区間(ゾーン)内が乗り放題になるトラベルカードもありますが、実際に計算してみるとオイスターカードを利用した方が安くなる場合がほとんど。基本的にオイスターカードの使用をおすすめします。
トラベルカード(Travelcard)
ロンドン交通局ウェブサイト(英文):https://tfl.gov.uk/fares-and-payments/ways-to-pay/travelcards

オイスターカードを駅の券売機で購入&チャージ。日本語表示もあり!

オイスターカードの購入方法

オイスターカードの購入方法はとっても簡単。ヒースロー空港駅など、最寄りの駅で券売機コーナーを探します。上部に「Oyster: Buy, top-up and refund」(オイスター:購入、チャージ、払い戻し)と書かれている券売機を選びましょう。

画面下部には国旗マーク

画面下部には国旗マークが並んでおり、日本の国旗を選ぶと、日本語表示で操作できます。

「新規カードを購入する」を選択。

「新規カードを購入する」を選択。

オイスターカードの枚数を選択

購入枚数を選択(オイスターカードは1人1枚で利用します)。

オイスターカードのチャージ額を選択

チャージ額を選択し、クレジットカードやデビットカード、現金(硬貨または紙幣)で支払います。オイスターカードの保証金5ポンドが別途かかります。初回のチャージ額は20ポンド程度がおすすめ。

なお、オイスターカードの購入は窓口でもできますが、ロンドンの駅では窓口自体が少ないので、券売機でも購入できると憶えておくと安心です。窓口の場合は「One Oyster card, please」でOK。英語がすらすら言える方は「I’d like to buy an Oyster card, please」または「Could I buy an Oyster card, please?」と言うとよりスマート。何ポンドをチャージするか聞かれるので、「Twenty pounds, please」など、お好きな額を告げましょう。

オイスターカードのチャージ方法と、使い終わった際の返却方法

オイスターカードのチャージ方法と、使い終わった際の返却方法

オイスターカードの残高は改札を抜けるときに表示される他、券売機の黄色の部分にカードをタッチすると残額が表示されます。10ポンドを切ったらチャージ時ですので、駅の券売機や窓口でチャージしましょう。なお、ロンドンの地下鉄には乗り越しの自動精算機は存在しません。残高不足でも改札を抜けることはできますが、カード残高がマイナスになりますのでご注意ください。

Oyster

駅以外では「Oyster」の表示を掲げている街中のお店でもチャージできますが、その場合は1ポンドほどの手数料がかかります。

なお、イギリスではチャージという言葉は使われず、トップアップ(Top-up)と呼ばれています。窓口やお店でチャージを頼むときにはオイスターカードを出して、「I’d like to top-up ten pounds(10ポンド分をチャージしたいのですが)」などと言います。

またすぐにロンドンを訪れるのでない限り、ロンドンを出るときにはオイスターカードを返却しましょう。こちらも駅の券売機や窓口で簡単に手続きができ、保証金5ポンドとカード残金が受け取れます(券売機で手続きする場合、カード自体は手元に残りますが無効になります)。ただし、10ポンド以上のカード残金は返却されないため、最終日には残金がそれ以下になるようにしましょう。もう1つの注意点は、オイスターカードは購入から48時間以上経たないと返却ができないということ。超短期でロンドンを訪れる方には例外的に、上記でご紹介したトラベルカード1日券の利用をおすすめします。

ロンドン名物!ダブルデッカーの乗り方をマスター

ロンドン名物!ダブルデッカーの乗り方をマスター

ダブルデッカーの種類は複数ありますが、2ドアタイプと3ドアタイプに大別できます。バス料金は一律(1.5ポンド)であるため、乗車時に黄色いタッチパネルにオイスターカードをピッと触れるだけで、降車時には何もする必要がありません。2ドアタイプはいずれも前から乗車、中央部から下車と決まっています。3ドアタイプはどの入り口にも黄色いタッチパネルが備えてありますから、どこから乗ってどこから降りても構いません。

ダブルデッカーからの眺め

眺めが良いのは何と言っても2階席の最前列。目の前にロンドンの美景が広がります。ただし、バス走行中に階段で2階に上がるのは慣れるまではちょっと危険なので、手すりをつかんでゆっくりとどうぞ。また夜間など、人が少ないバス路線や何となく車内の治安に不安を感じる場合には2階には上がらず、1階のバス運転手付近のスペースを確保するのが安心です。

バス車内のブザー

バスを下車する際には、目当てのバス停が近づいてきたらバス車内の各所にあるブザーを押して運転手に知らせます。バス前部の画面に「Stopping」の文字が表示されている場合は、すでに他の人がブザーを鳴らした証拠なのであらためて押す必要はありません。

ロンドンのバス停

ロンドンでは、ルート上の一部のバス停が工事などのために閉鎖されていたり、バスが走行中に突然行き先を変更したりすることがわりと頻繁にあります。そんな場合には目的地のなるべく近くで降りて他のバスや交通機関を使いましょう。ちなみにバスやトラムは最初にタッチした時から1時間以内であれば乗り換えをしてもそれ以上の運賃はかかりません。

知っておくとスマート!ロンドンっ子イチオシの交通アプリ

ロンドンで便利な乗り換え案内アプリ

「ロンドンに来たらこれは絶対にダウンロードすべき!」とロンドンっ子たちが口を揃えるのがシティマッパーという乗り換え案内アプリ。地下鉄やバスの経路案内はもちろん、ストライキや工事による閉鎖なども反映されるのでまさにロンドン巡りの必需品です。Google mapでも経路を調べることができます。

シティマッパー(Citymapper)
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.citymapper.app.release&hl=ja
App Store:https://itunes.apple.com/us/app/citymapper-transit-navigation/id469463298?mt=8

紳士・淑女の国で学ぶ、交通機関利用時のおしゃれなマナー

ロンドンのおしゃれなマナー
Photo by VisitBritain

ロンドンの電車やバスでは高齢者や子連れの女性に席を譲る光景をよく目にします。イギリス人の男性は空席があっても立つ人が少なくなく、優先席も可能な限りは空けておきます。体の不自由な人やベビーカーの人がいれば、誰もが手を貸します。移動中はそんな紳士・淑女のマナーにもどうぞご注目ください。
また、日本の通勤ラッシュ時とは異なり、いくら混んでいたとしても人を無断で押すのは最悪のマナー。相手の目を見て「Excuse me」と言えばよけてくれますので、必ずハッキリと声をかけるようにしましょう。
さらに、ロンドンっ子たちはバス降車時に運転手へ「Thank you」や「Thank you, Driver! 」と声をかけます。観光客はほとんど言わないので恥ずかしいと思われるかもしれませんが、ぜひバスを降りる際には堂々と「Thank you! 」の一言を。周囲のイギリス人から「やるじゃん!」の眼差しが送られるはずです。

いかがでしたか?これでロンドンの公共交通機関を安心してご利用いただけるかと思います。なお、オイスターカードは日本のICカードよりも“しっかり”タッチするのがコツ。地下鉄やバスをスムーズに乗りこなして、ロンドン観光を存分にお楽しみください!

[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/London-Hotels.d178279.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]ロンドンのホテルを探す[/button]

[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-London.d178279.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]ロンドンへの航空券を探す[/button]

[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/London.d178279.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]ロンドン旅行・ツアーを検索[/button]