ロサンゼルス無料観光スポット:一歩足を踏み入れればオアシス♪ リラクゼーションスポット
ロサンゼルスを観光中に、渋滞や人ごみで心が少し疲れてしまったら、リラックス&リフレッシュできるリラクゼーションスポットに足を運んでみてはいかがでしょうか。
今回は、お散歩や気分転換にも最適な、どなたでも無料で入場できるリラクゼーションスポットをご紹介します。
お散歩&瞑想タイム「湖の神社」
Photo:Self-Realization Fellowship Lake Shrine Temple
まずご紹介するのは、お散歩や瞑想スポットとしてお勧めの「湖の神社(Self-Realization Fellowship Lake Shrine Temple)」。
マリブのパシフィック・コースト・ハイウェイの喧騒から少し離れた、まるで都会の中のオアシスのようなリラクゼーションスポットです。
ゆっくりと歩いて1~2時間あれば十分散策できる広さ。
「メディテーションガーデン」は、白鳥やカモ、コイが泳ぐ大きな池を囲みながらお散歩ができるほのぼのとしたお庭です。
Photo:Self-Realization Fellowship Lake Shrine Temple
風車が目印のこちらの建物は、サイレントメディテーションやお祈りが行われるエリア。
毎週土曜日の9:30-11:00に瞑想が行われる「ハウスボート」
Photo:Self-Realization Fellowship Lake Shrine Temple
丘の上に建つ真っ白の建物が印象的な寺院では、イベントやレクチャーなどが開催されるほか、瞑想エリアやブックルームなどがあり、どなたでも参加することができます。
Photo:Self-Realization Fellowship Lake Shrine Temple
毎週金曜日の14:00と日曜日の15:00には、ガイド付きの寺院ツアーが開催されます。寺院の中庭にある噴水が日曜日に開催されるガイド付きツアーの集合場所です。
Photo:Self-Realization Fellowship Lake Shrine Temple
天然石のコレクションなどが飾られたこじんまりとしたミュージアムや、写真立てや小さなジュエリーケースなどを販売するギフトショップを併設しています。
Photo:Self-Realization Fellowship Lake Shrine Temple
湖の神社(Self-Realization Fellowship Lake Shrine Temple)
住所:17190 Sunset Blvd, Pacific Palisades, CA 90272
公式サイト(英語):http://lakeshrine.org/
電話番号:(310) 454-4114
営業時間:9:00-16:30(火―土)、12:00-16:30(日)
定休日:月曜日
*無料駐車場完備
静寂に包まれたパワーをもらえるスポット「天使のマリア大聖堂」
続いてご紹介するのは、一瞬で気分転換ができるパワーがもらえるリラクゼーションスポット。ダウンタウンの真ん中にどーんと建つ、存在感のある「天使のマリア大聖堂」は、どなたでも利用できるカトリック教会です。
一見、薄茶色のスタイリッシュな外観は現代ミュージアムを思わせますが、一歩足を踏み入れると、空気が一変します。教会内は、ピンと張りつめたパワーみなぎる空気が漂い、静寂に包まれています。
高くそびえる天井からは数えきれないほどのライトが夜空の星のように散りばめられており、なんだか深呼吸をしながら、目や身体から洗礼された空気やエネルギー吸い込めそうです。
天使のマリア大聖堂のパイプオルガンは、北アメリカで89番目、世界では143番目に大きいらしく、迫力があります。
随所にステンドグラスなどが飾られており、見ているだけで癒される空間。
月曜日~金曜日の13:00には、無料のガイド付きツアー(予約不要)が開催されています。また、リサイタルなどのイベントも随時開催されているのでこちらもあわせてチェックしてみてください。
ガイドツアーや大聖堂で開催されるイベントなどについては、公式サイトをご参照ください。
天使のマリア大聖堂(Cathedral of Our Lady of the Angels)
住所:555 W Temple St, Los Angeles, CA 90012
公式サイト(英語):http://www.olacathedral.org/
開館時間:6:30-18:00(月―金)、9:00-18:00(土)、7:00-18:00(日)
*併設するカフェとギフトショップの営業時間はそれぞれ異なるので、公式サイトよりご確認ください。
*有料駐車場完備(時間帯により無料)
写真を見ているだけでもリラックスできましたでしょうか。ロサンゼルスにお越しの際には、心が疲れてしまっても、そうでなくても、今回ご紹介したリラクゼーションスポットへ足を運んでみてください。
[button style=’yellow’ url=’https://www.expedia.co.jp/Los-Angeles-Hotels.d178280.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]ロサンゼルスのホテルを探す[/button]
[button style=’yellow’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Los-Angeles.d178280.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]ロサンゼルスへの航空券を探す[/button]
[button style=’yellow’ url=’https://www.expedia.co.jp/Los-Angeles.d178280.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]ロサンゼルス旅行・ツアーを検索[/button]
アメリカに関するその他の記事
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイを満喫できるホテルをご紹介!
GWにおすすめの旅行先をご紹介!それぞれのおすすめのスポットやホテルをご紹介します。詳細はそれぞれのバナーをクリック!
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイのベストシーズンを満喫 夏の始まりを肌で感じはじめるゴールデンウィークのホノルルは、天候が安定している日も多く、一年の中でもベストシーズンと言える時期。そんな季節に満喫できるホットなスポットをグルメ、ショッピング、マリン、アウトドアといった多彩なカテゴリーから厳選して紹介していきます!
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイのベストシーズンを満喫 夏の始まりを肌で感じはじめるゴールデンウィークのホノルルは、天候が安定している日も多く、一年の中でもベストシーズンと言える時期。そんな季節に満喫できるホットなスポットをグルメ、ショッピング、マリン、アウトドアといった多彩なカテゴリーから厳選して紹介していきます!
エクスペディアとHotels.comは、25歳~55歳の男女で、少なくとも2、3年に一度は休暇旅行をする人を対象に「今年の年末年始と冬シーズン(2022年12月から2023年2月)の旅行に関する意識調査」を共同で実施しました。