ハワイのローカル料理を体験するならジッピーズへ! オバマさんも愛するロコの味
あのオバマ大統領の思い出の味でもありハワイの住人たちに愛され続けるファミリーレストラン「ジッピーズ(Zippiy’s)」は今年で創業50周年。テイクアウト用のショップとレストランを兼ね備え、アジアやヨーロッパなどいろいろな国の文化が入り混じったユニークなハワイのローカルフードメニューが充実しています。ロコの味のスタンダードとも言える名物レストランの人気メニューとは?
人気ナンバー1はロコの大好きが凝縮された弁当メニュー
スパム、カルビ、ふりかけライスなど、ロコの大好きがひとつになったジップパック($11.25)は往年のロングセラー。日本文化の影響が見られる弁当スタイルはハワイの食文化の一部になっています。
シンプル・イズ・ベスト!基本のロコモコはこれ!
有名ヒーローの顔のようにも見えますが、これはロコモコ($11.30)です。目玉焼き、グレービーソース、ハンバーグ、ご飯が重なったベーシックスタイル。最近はソースをデミグラスソースにするなどの変わりロコモコもいろいろなレストランから登場していますが、これぞ王道ロコモコ!
月間約91トン! 驚異の人気を誇るオリジナルチリ
ロコはもちろんハワイ在住の日本人からもよく聞くのが「ジッピーズのチリが美味しい!」という意見。チリとは中米でよく食べられるチリ・コン・カルネという豆と牛ひき肉、唐辛子をトマトソースで煮込んだ料理です。ジッピーズのチリはとろりとした豆とまろやかな風味で小さい子どもも食べやすいと評判。毎月200,000パウンド(約91トン)ものチリが注文されるというから驚きです。
骨からほろりと剥がれる肉の旨みが最高!
[one_half][/one_half]
[one_half_last][/one_half_last]
オリジナルレシピで作ったスープに数時間煮込んだやわらかなオックステールがゴロゴロ入った贅沢なスープ(時価)。肉を生姜醤油につけて食べるのがロコ流の味わい方です。量が多いのでシェアするのがおすすめ。
ポルトガルの家庭料理がハワイでもおなじみの味に
さとうきび畑で働くためポルトガルからやってきた移民たちが作っていた郷土料理がいつしかハワイのローカルフードに定着。ジッピーズのポルトゲス・ビーン・スープ($4.55)はトマトの酸味が効いているので、濃厚ですが爽やかなテイストでいくらでも食べられそう。ソーセージやマカロニがたっぷりでボリューム満点。
ガーリックの香りが食欲をそそるコリアンスタイルのフライドチキン
ガーリック風味のマイルドスパイシーソースに絡まったコリアン・フライド・チキン($11.20)は、持ち帰ってビールのつまみにしたい一品。ご飯との相性も抜群でついつい食べ過ぎてしまうやみつきになる美味しさです。
ほんのりトマトの酸味がアクセントでさっぱり味
ハワイでポピュラーなビーフ・シチュー($10.75)はジッピーズの日替わりメニュー。日本の一般的なビーフ・シチューとは異なり、トマトの味が強くさっぱりとした後味です。カレーのような感覚でご飯にかけて食べるのが一般的。
食通ロコ、ショーン・モリスさんに聞くジッピーズの魅力
敏腕PRマンでありながら食通でもあり、様々なメディアにグルメ 記事を執筆してるグルメライターのショーン・モリスさん。ハワイはもちろん世界中の有名店の料理を食べ歩く彼にとっても、ジッピーズは子供のころから慣れ親しんできた特別な存在だそう。ジッピーズがロコに愛される理由を聞いてみると「昔から変わらない味で、どこのロケーションで食べても味がぶれない安定感ですね。クオリティが高いのに値段が手頃とあって、ファミリーでも気軽に利用でき、世代を超えて愛される存在になったのだと思います」とショーンさん。
「ファストフード店のようにカジュアルな感覚で、豊富なローカルフードが食べられるという便利さも魅力です。僕のお気に入りはコリアン・フライド・チキンやOXテールスープなどいろいろあるのですが、なかでもおすすめはジッピーズ・チリ&チキン・ミックスプレートです。フライドチキンを少し食べてそのままマカロニサラダを頬張り、チリとご飯も一緒に食べた時の味わいが癖になり、このサイクルがやめられなくなるんです」
実際にこの食べ方を試してみると、マカロニサラダの濃厚でまろやかなテイストが、卵のようにすべての料理の旨みをまとめる繋ぎ的役割となって、さらに美味しさがアップ。サイドに添えられている、このマカロニサラダのファンも多く、ジッピーズの食を語るのには欠かせない存在です。
創業から50年たっても、クオリティや味のスタンダードを守り、ボリュームたっぷりのソウルフードを低価格で提供し、庶民に愛され続けるジッピーズ。ローカル料理のベーシックを知るなら必ず訪れたい場所です。日替わりや月替わりのメニューも要チェック!
ショーン・モリスさんのグルメ記事(日本語):http://blog.vogue.co.jp/authors/84804
[one_half][/one_half]
[one_half_last]ジッピーズ・マッカリー店(Zippy’s McCully)
住所:1725 S. King St.
電話:808-973-0877
営業時間:レストラン6:00~24:00(金・土は24時間営業)
定休日:無休
公式サイト(英語):http://zippys.com
ハワイ州に24カ所で営業(2016年11月現在)[/one_half_last]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Honolulu-Hotels.d1488.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]ホノルルのホテルを探す[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Honolulu.d1488.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]ホノルルへの航空券を探す[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Honolulu.d1488.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]ホノルルの旅行・ツアーを検索[/button]
アメリカに関するその他の記事
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイを満喫できるホテルをご紹介!
GWにおすすめの旅行先をご紹介!それぞれのおすすめのスポットやホテルをご紹介します。詳細はそれぞれのバナーをクリック!
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイのベストシーズンを満喫 夏の始まりを肌で感じはじめるゴールデンウィークのホノルルは、天候が安定している日も多く、一年の中でもベストシーズンと言える時期。そんな季節に満喫できるホットなスポットをグルメ、ショッピング、マリン、アウトドアといった多彩なカテゴリーから厳選して紹介していきます!
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイのベストシーズンを満喫 夏の始まりを肌で感じはじめるゴールデンウィークのホノルルは、天候が安定している日も多く、一年の中でもベストシーズンと言える時期。そんな季節に満喫できるホットなスポットをグルメ、ショッピング、マリン、アウトドアといった多彩なカテゴリーから厳選して紹介していきます!
エクスペディアとHotels.comは、25歳~55歳の男女で、少なくとも2、3年に一度は休暇旅行をする人を対象に「今年の年末年始と冬シーズン(2022年12月から2023年2月)の旅行に関する意識調査」を共同で実施しました。