フランス
パリのエコバッグは、おしゃれ・便利・コスパよし。お店で発見する度に何個でも欲しくなってしまうエコバッグは、お土産としても大人気です。 今回は、スーパーのエコバッグをはじめ、人気のパン屋さん、老舗百貨店、ビオコスメ・食材店、セレクトショップ、冷凍食品店のエコバッグを6つご紹介します。
パリの夜は、おしゃれバーで一杯。 美食家のフランス人にとって、ワインは健康の秘訣。ワイン片手に話に花を咲かせるパリジャンに混ざって、わいわい賑やかに、またはしっとりと一人で…。パリの雰囲気あふれる素敵なワインバーで、フランスならではのワインを嗜む、そんな夜を過ごしてみてはいかがでしょうか?
パリには、ショコラ(チョコレート)大好きのパリっ子を魅了するショコラトリーが街にひしめき合っています。伝統のショコラトリーから、新たなアイディアでさらに洗練されたチョコレートを提案するショコラトリーも続々。
観光地めぐりでは、歩き疲れた体を癒すカフェ休憩も、ひとつの楽しみ。公共のトイレ施設が少ないパリでは、トイレを借りる目的でカフェに立ち寄ることも多いと思います。
おしゃれの最先端をいく、パリのセレクトショップやコンセプトショップは、ファッション好きなら必ずチェックしておきたいスポットです。まだ日本では知られていない、旬のブランドに出合えたり、プロのコーディネートのテクニックが学べたりします。
パリでは毎週、蚤の市が開かれていますが、フランスのアンティーク品や雑貨、お土産を探すならヴァンヴの蚤の市がおすすめです。パリ市内から近く、地下鉄の駅からも歩いて2分とアクセスも抜群のヴァンヴ蚤の市は、世界最大級と言われるパリのクニャンクールの蚤の市に比べると人混みも少ないので、気になる治安も比較的良く、落ち着いてお買い物をすることができます。
ドラマティックで、街中が絵になりそうなパリでは、多くの有名な映画やドラマが撮影されてきました。「プラダを着た悪魔」、「セックス・アンド・ザ・シティ」など、映像を彩ってきたパリの街を主人公の気分で巡ってみるのはいかがでしょうか?
アイス好きがとても多く、冬でもアイスクリーム屋が賑わうパリ。夏になるとアイス片手に街歩きしている人をたくさん見かけます。有名パティスリーやショコラトリーも、夏限定でアイスクリームスタンドを店頭に出すお店があります。
パリでプチプラのお土産を探すなら、やはり頼りになるのはスーパーです。