Home » ドコイク? » アジア » Page 25

アジア

241 ~ 250 件の検索結果を表示中 (683 件中)
カワイイが詰まってる!チェンマイ市内から1時間、花と刺しゅうのカラフルワールド、モン族ヴィレッジへ

タイ北部の街チェンマイの市街地から車で1時間ほど行った場所にドイプイ(Doi Pui)という少数民族モン族の村があります。モン族と言えば思わず見とれてしまう繊細な刺しゅうの手工芸品が有名。タイを旅したことがある方ならきっと一度は目にしたことがあるでしょう。

タイの大富豪の夢の跡!? バンコクのびっくりテーマパーク案内

バンコクの滞在中にどこか美術館かテーパークに立ち寄りたいと考えている方におすすめなのが、華僑出身の財界人、故・レック・ウィリヤパン氏が手掛けたテーマパークです。個人の想像力がさく裂していて、普通の施設ではありえない、強烈な世界観を体験することができますよ!

タイの王室のお墨付き「ロイヤルプロジェクト」製品がおすすめ!

タイ王室が、国民のために手掛けているプロジェクト「ロイヤルプロジェクト(ROYAL PROJECT)」を知っていますか? プミポン前国王が立案し、タイ国民の生活を豊かにするために王室自らが開発と支援を行っているプロジェクトです。

インスタ映えスポット!台湾のトレンド、キュートで可愛いカラフルドリンクで旅気分満喫!

InstagramやFacebook、TwitterなどのSNSが普及し、旅行の記録や記念写真を気軽に発信できるようになりました。特にトレンドフードや、目を引くような色とりどりな画像は、たくさんの「いいね」を集めます。フルーツがおいしい台湾では、フルーツたっぷりのカラフルドリンクがSNSで大人気!今回は台湾で大流行中のカラフルで可愛いフォトジェニックなドリンクをご紹介します!

シンガポールに今も残る華やかなプラナカン文化を堪能できるレストラン「トゥルー ブルー キュイジーヌ」

高層ビルが建ち並ぶ近代都市国家のイメージが強いシンガポールですが、街のあちらこちらには、数百年前に繁栄したプラナカン文化が今も色濃く残されています。 今回はプラナカン文化を目でも舌でも堪能できるレストラン「トゥルー ブルー...

香港国際空港のレストランからお土産スポットまで 乗り継ぎ時間の200%活用術

香港国際空港は東南アジアのハブ空港の一つ。たくさんのエアラインが乗り入れ、世界中の人が交わる拠点だけに、乗り継ぎ時間を充実して過ごせるスポットや機能が満載です。乗り継ぎ時間をムダに過ごすことなく、濃密に楽しめる香港国際空港の200%活用術をご紹介します。

知る人ぞ知る!タイのおかゆのとんでもない美味しさ

タイの人々は、朝食やちょっと小腹がすいたときにおかゆをよく食べていることをご存知ですか?タイのおかゆは、香港や韓国のおかゆとも違う独自の魅力にあふれています。胃に優しく、マイルドな味わい、タイのおかゆの世界を紹介します。

味に自信ありの名店ぞろい、ソウル明洞のおすすめ韓国料理10選

初めての方も、リピーターの方も、ソウル旅行では必ず足を運ぶ定番観光地の明洞。流行が激しく変わる街だからこそあえて知っておきたい、厳選韓国料理店を10軒ご紹介します!

タイの奇祭「ピーターコーンフェスティバル」に行こう! 2017年は6月24日~26日開催!!

タイの2大人気祭りと言えば水かけ祭りで有名な「ソンクラーン」と灯籠流しやコムローイを飛ばす「ロイクラトン」ですが、地方に行くとコレは何?というようなお祭りに出くわします。タイ東北部に位置するルーイで毎年6月末~7月頃に開催される「ピーターコーンフェスティバル」もその一つ。カラフルなお化けのお面をつけた若者たちが町中を練り歩く“タイの奇祭”として人気上昇中のお祭り。今回はそのお祭りを訪ねてみました。

241 ~ 250 件の検索結果を表示中 (683 件中)