ウンブリアの中心部に向かい、中世の町オルヴィエートとスバシオ山の麓にあるアッシジの町を散策しましょう。
凝灰岩の崖の上にそびえるオルヴィエートは、歴史、芸術、自然の美しさが見事に融合しています。ドゥオーモのゴシック建築の壮麗さに驚嘆し、そのファサードは貴重なモザイクや彫刻で彩られ、別世界へと誘います。カラフルなステンドグラスとルカ・シニョレッリの最も有名なフレスコ画がある教会内部を見学するチャンスもお見逃しなく(ドゥオーモの入場券はツアー料金に含まれておりませんのでご注意ください)。
オルヴィエートのもう一つの大きな見どころは聖パトリックの井戸です。2本のらせん状のスロープを使って井戸の奥深くまで行くと、そこはまさに異次元の世界です(井戸の入場券はツアー料金に含まれていませんのでご注意ください)。細い路地に迷い込んだり、地元の広場を探検したり、典型的な中世の建築様式を楽しんだり。オルヴィエートで過ごした時間をいつまでも思い出せるように、ユニークな工芸品を持ち帰りましょう。
自由時間の後、装備の整ったGTバスに乗り、ウンブリア州で最も魅力的なボルゴのひとつ、アッシジへ向かいます。アッシジは聖人の町:聖フランチェスコと聖クレア。かつて死刑囚の埋葬地であったことから「地獄の丘(Colle dell'Inferno)」と呼ばれた丘の上にあります。その後、聖フランチェスコ聖堂の最初の石が据え付けられると、「パラダイスの丘」と呼ばれるようになりました。
急勾配の曲がりくねった路地を歩きながら、地元の専門ガイドが街の秘密をご案内します。その後、ジョット、ピエトロ・ロレンツェッティ、シモーネ・マルティーニ、チマブーエによって描かれたフレスコ画が最もよく保存されている有名な聖フランチェスコ聖堂に入ります。その後、聖フランシスコの最初の信者の一人であり、貧しき婦人会の創立者である聖クレアのバシリカに入ります。ガイド付きツアーの後は、地元の小さな店で買い物をしたり、メイン広場でおいしいコーヒーを飲みながらくつろいだりする自由時間があります。
フィレンツェに戻る前の最後の目的地は、ローマ教皇庁の聖マリア大聖堂です。