旅はカトマンズからルクラへの早朝便、またはルクラからの直行便で始まります。ルクラでガイドと合流し、トレッキングの事前説明を受けます。その後、魅力的なシェルパ族の村や素晴らしいヒマラヤの景色を見ながらハイキングが始まります。ルートはファクディング、ナムチェバザール、デボチェ、ディンボチェ、ロブチェ、ゴラクシェプを巡り、エベレストベースキャンプ(標高5364m)でクライマックスを迎えます。この旅程は、安全で思い出に残る高地体験のために高所順応を優先しています。
旅程のハイライト
1日目ルクラからファクディングへ(最高標高:2800 m / 9187 ft)
カトマンズからルクラまで飛行機で移動、またはルクラで直接ガイドと合流し、ファクディングまで3~4時間のトレッキング。
2日目:ファクディングからナムチェバザール(最高標高3440m)
ブリーフィングの後、「エベレストへの入り口」であり、最初の高所順応地点でもあるナムチェバザールまで5~6時間のハイキングをお楽しみください。
3日目:ナムチェバザールで高所順応(最高標高:3880m)
ナムチェを散策し、ホテル・エベレスト・ビューで山のパノラマを楽しみ、ナムチェに戻ります。
4日目:ナムチェバザール~デボチェ(最高標高3820m)
シャクナゲの森を抜け、有名なテングボチェ僧院を経由して、穏やかなシェルパの村デボチェまで5~6時間のトレッキング。
5日目:デボチェ~ディンボチェ(最高標高:4410m)
5~6時間のハイキングでディンボチェへ。石壁の畑が広がる伝統的なシェルパ族の村で、アマ・ダブラムの素晴らしい眺めが楽しめます。
6日目:ディンボチェ~ロブチェ(最高標高:4940m)
ヌプツェの印象的な眺めを楽しめる、小さいながらも重要な集落であるロブチェまで5~6時間の登り。
7日目:ロブチェからゴラクシェプ、エベレストベースキャンプ(最高標高:5364m)
ゴラク・シェプまで早朝4~5時間のハイキング。休憩後、エベレスト・ベースキャンプまでトレッキングし、象徴的なクーンブの氷瀑に浸った後、ゴラク・シェップまで戻ります(3~4時間)。
8日目:カラパタールとフェリチェへのトレッキング(最高標高:5545m)
日の出の前に、カラパタールまで2~3時間のハイキング。ゴラク・シェップで朝食後、フェリチェまで4~5時間のトレッキング。
9日目:フェリチェ→ナムチェバザール(最低標高3438m)
5~6時間のダウンヒルトレッキングでナムチェバザールに戻ります。
10日目:ナムチェバザールからルクラへ(最低標高:2800m/9187フィート)
最後の5~6時間のハイキングで、ファクディン経由でルクラに戻ります。チームに別れを告げ、EBCの達成を祝いましょう。カトマンズ・オプションまたは弊社で航空券を予約された方は、カトマンズへの朝のフライトのためにルクラで一泊します。いずれにせよ、ルクラでの1泊の宿をご用意いたします。