九州よりやや小さい台湾島の最北部に位置するのが台北。若者が集まる流行の街として知られる西門町エリアや、超高層ビルの台北101がそびえる台北市政府駅周辺、台湾料理の屋台が充実した永康街エリア、本格派レストランが連なる復興北路エリアなどが、ショッピングやグルメを目的とした観光客で賑わっています。
台湾には年間約600万人が訪れ、うち約100万人が日本人。親日的な人々が多く、安心して旅を楽しめるのが人気の秘密です。
台北への空の玄関口は、台北まで車で40分ほどの桃園国際空港と、車で15分ほどの松山空港の2つ。どちらからもリムジンバスが出ているので、ホテルや主要駅までアクセスできます。
市内の交通は、台北MRTが便利。龍山寺や台北101などの人気スポットを中心に、郊外の見どころまで網羅しているほか、本数も多いので快適です。
国立故宮博物院など、駅から離れた場所へはタクシーを利用するのが一般的。市街地や駅周辺では客待ちをはじめ流しも多いので、目的地の最寄り駅などから乗ることができます。英語が通じないこともあるので、メモや地図の用意を忘れずに。
台湾の歴史に触れるなら、清時代の宝物を展示する国立故宮博物館や、台北最古の寺院である龍山寺、門を守る衛兵が凛々しい忠烈祠などがおすすめです。賑わうナイトマーケットも定番の観光スポット。台湾料理から伝統工芸品まで、さまざまな屋台が並んでいます。
さらに郊外にも見どころが充実。市内から電車で1時間ほどの九份エリアは、1890年代に金山として栄えたレトロな街並を残し、海を見下ろす山の斜面に小さな飲食店や商店が点在。日没後に明かりが灯りはじめると、ノスタルジックなムードに包まれます。また、MRTで40分ほどの淡水エリアは、福佑宮や紅毛城などの歴史的建築物の周辺に、海鮮系の飲食店が連なる下町。淡水河にかかる情人橋からの夕日は絶景です。
宿泊地として人気なのは台北駅周辺。空港からのリムジンバスのほか、MRTの各路線やバスなど市内交通の発着も多く、観光の基点として便利。リーズナブルなビジネスホテルやおみやげ屋も多く、台湾旅行初心者におすすめです。バックパッカー用のゲストハウスを見つけることもできます。
そのほか松山国際空港付近の復興北路エリアや、高層ビルが多い台北101周辺、ブランド店が連なる中山站エリアには、世界的に有名な高級ホテルが充実。下町情緒あふれる永康街や市街南部にも、安価な宿が点在しています。
豊かな海と山に恵まれた台北は、美食の街として有名です。肉汁たっぷりの小籠包をはじめ、牛すじを使った牛肉麺や、豚肉を煮込んだ魯肉飯などが台湾料理の人気メニュー。街中のレストランや食堂で楽しめるのはもちろん、市街南部の師大路や公館站エリアのナイトマーケットにはリーズナブルな屋台が並び、観光客や地元の若者で賑わっています。
そのほか、北京料理や広東料理など、各種中華料理を楽しめる飲食店も充実。台北101や中山站周辺では、有名シェフが腕を振るう高級レストランが人気を集めています。
台湾きっての人気エリアは、台北101の周辺。高級百貨店や大型デパートが林立し、ブランド店やアパレルショップが充実。裏通りに入れば気軽な服飾店や雑貨店も並んでいるので、予算に合わせた楽しみ方ができます。さらに、地元の若者から人気なのが、西門町周辺。台北の原宿や秋葉原と称されるエリアで、街を歩く若者のファッションなどから台湾の流行をチェックできます。
おみやげには、南国ならではのパイナップルケーキや、ドライマンゴーのほか、台湾茶などが喜ばれます。
アクセス | 台湾の2つの空港に直行便が就航。桃園国際空港へは東京・名古屋・関西・福岡などから3〜4時間程度。松山国際空港へは、羽田から3時間半程度。 |
ビザ | 観光・商用の90日以内の短期滞在であればビザは不要。ただし、往復航空券または第三国への航空券を所持していることが条件。パスポートの有効残存期間は3カ月以上。 |
時差 | 日本より1時間遅い。日本が12時のとき、台北は11時。 |
通貨 | 流通通貨は台湾ドル。紙幣は、2000元・1000元・500元・200元。硬貨は、50元・20元・10元・5元・1元。 空港や銀行、街の両替所などで日本円からの両替ができるほか、レストランやホテルではクレジットカードを使えることも多い。 |
言語 | 北京語を基礎とした中国語が公用語。ただし独特のなまりがある場合が多い。英語の通用度は日本と同じ程度。ホテルやレストランでは日本語を話せるスタッフがいることも。 |
シーズン | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
平均最高気温(℃) | 18.9 | 19.3 | 21.9 | 25.6 | 28.8 | 31.9 | 34.1 | 33.5 | 31.2 | 27.8 | 23.9 | 20.7 |
平均最低気温(℃) | 13.3 | 13.6 | 15.3 | 18.7 | 21.9 | 24.3 | 25.8 | 25.6 | 24.3 | 22.0 | 18.6 | 15.1 |
降水量(㎜) | 86.5 | 165.7 | 180.0 | 183.1 | 258.9 | 319.4 | 247.9 | 305.3 | 274.6 | 138.8 | 86.2 | 78.8 |
※台北中央気象局より
台北での滞在先に迷ったら台北のホテル一覧をご覧ください。497 軒を超えるさまざまな宿泊施設から観光客でいっぱいのこの都市でおすすめの 1 軒を探すことができます。
伝統的な雰囲気をお求めの方にご堪能いただけるホテルとして、W 台北 (台北 W 酒店) (10 Zhongxiao East Rd, sec 5, Xinyi Dist) やウェスティン 台北 (No. 133, Nanjing East Road, Section 3) がおすすめです。 予算重視の場合には、ユナイテッド ホテル (国聨大飯店) (200 Kwang-fu South Road) とホロ ホステル (22F-2, No. 50, Zhong Xiao West Road) がおすすめです。
台北での休暇は台北 101を訪れずには終われません。この人気の観光名所近くに宿泊するなら、徒歩圏内にあるル メリディアン台北 (台北寒舍艾美酒店)やグランド ハイアット台北をご検討ください。
台北の中心部に位置するこのホテルは、站前地下街および新光人壽保険摩天大樓から歩いてすぐです。
台北にあるこのホテルの 1 km 圏内には、龍山寺、華西街、台北植物園があります。中正記念堂と国立台湾博物館も 3 km 圏内にあります。
台北中心部に位置するこのホテルは、寧夏夜市および国立台湾博物館から 2 km 圏内です。中正記念堂および臺北孔子廟も 3 km 圏内です。
西門町に位置するこのホテルは、中山堂および国立台湾博物館から徒歩 15 分圏内です。中正記念堂および華西街も 2 km 圏内です。
ビジネス地区に位置するこのホテルは、臺北孔子廟、寧夏夜市、華陰街から 10 km 圏内です。
台北に位置するこの高級ホテルは、Q スクエアおよび国立台湾博物館から徒歩 15 分圏内です。中正記念堂および華西街も 3 km 圏内です。
台北の大同周辺に位置するこのホテルは、台湾故事館、新光生命保険摩天楼ビル、国立台湾博物館に近接しています。 周辺の観光スポットには、中正記念公園, 台北, 台湾もあります。
台北中心部に位置するこの高級ホテルは、台北電影主題館、中正記念堂、国立台湾博物館から 2 km 圏内です。ベビー ボスおよび臺北孔子廟も 5 km 圏内です。
表示料金は過去 7 日間に公開された料金で、特定の期間における 1 名あたりの往復航空券の料金です。料金と空き状況は変更される場合があります。別途、利用規約が適用されます。